梅雨です。
最上川の水位も上がっております。
ワールドカップを観て一喜一憂して過ごす晩です。
山形に帰ってきてから思うのはお花が長持ちするなぁということ。
お水のおかげ?空気?湿度?
色々な要因はあると思いますが、東京にいた頃よりは長く楽しめている気がします。
ただ、6月〜7月のこの時期がお花にとっては一番厳しく感じます。
湿度と温度、育ってきたお花のバランスが一番悪いように思います。
買っていただくお花だったり、レッスンのお花だったり、
長持ちしてくれるのが嬉しいことなので、今時期は悩ましいことです。
最近好きなのはハイブリットチース。ドライフラワーになるし、
涼しげで爽やか。ちょっと前は苦手なお花だったんだけど気持ちはかわっていきますね。
そんな感じで7月のレッスンは
ドライフラワーになるお花でワンサイドブーケに挑戦してもらいました。
花材が多く重いので苦戦しながらもそれぞれの良さが出たブーケになりました。
山形の紅花も合わせて。
ケーキはブルーベリーと夏イチゴのガトーショコラ。
お花を周りに置いてそれっぽく撮影してみました。
色々な年代の方がお花で笑顔になれる良い時間です。
見本で出来たお花は ATERA Kitchen にプレゼントしてレジ近くで飾っていただいております。
来月は ATERA Kitchen にて開催予定です。
よろしくお願い致します。