年が明けて、なかなかにブログもとまってしまっていました。
2018年やら30年やらと色々な書類に書くのもやっと慣れてきた感じがする今日この頃です。
相変わらずの大雪ですが、雪よりも寒さに驚きました!−14℃というのを体験したのは初めてでした!
ハイエースで移動中にお花が凍ってしまうのも初体験!寒さとの勝負が予想もしない所からやってきました。
実際の自分はというと、−2℃くらいからはあまり寒さの差を感じないという不思議な感じになりました。
そんな中、雪にも負けずお花のレッスンは開催しております。
1月はスイートピーとチューリップのワンサイドブーケ。
2月はラナンキュラスを主役にしたラウンドアレンジメント。
春のお花は瑞瑞しさがあって、生命力を感じます。
一年がスタートした期待感と相まって楽しい気持ちになります。
今年も早速良いスタートが切れております。
新しい目標もできています。
良い春を迎え、夏秋冬と色々なお花と共に前進していきたいと願う大雪の静かな夜です。
早く春が来てほしい!と思っていると2月が28日までというのも、なんだか嬉しくなりますね。
感じた事がなかった事を感じれた今日はとても良い日ですね。